2002年4月29日に長野県は伊那にあります、ラリーキッズ伊那にて
恒例のFIAT FESTAが開催されました。
今回は、前日よりX1/9仲間と合流し、楽しいひとときを過ごしました。
とりあえず、折角撮ってきた写真を公開させていただきます!。
尚、本人の了解を得ていない写真がほとんどです。
勘弁してほしい方は申し訳ありませんが、ご一報頂ければ、削除致します。
(指名手配中の人はいないと思うのですが・・・!?)
まずは、前日、上信越道側から宿泊予定の松本へ向かいます。
いつもお世話さまの、yamaさんと待ち合わせ。(上信越道、甘楽PAにて)
次の待ち合わせ場所です。もう一台のX1/9を待ちます。
もう1台のX1/9。最近ではあまり見ない1300です。ウイングは結構効果があるらしいです。
(本気で走るには必要とか・・・!?。)
さすがにちょっと混んでましたね。(軽井沢近辺です。)
ん〜、ちょっと怪しい人か??。(ゴメ〜ン)(^^;;
この軽井沢へ至る前に、碓氷峠のバイパスでは、とてもここでは言えない走りを
してたのは、ここだけのナイショです。(ダメだってOさん!。んっ私も同じ?。)
yamaさんもしっかりついてきたじゃない!。年甲斐もなく・・・。(ゴメ〜ン×2)
松本、到着。駐車は立体駐車場で、屋根を外したままでもOKなのが助かります。
泊まりのホテルは、まだ新しいらしくとても綺麗でした。(yamaさん御用達!)
夜の松本を闊歩!。っていうか、yamaさんお勧めのイタ飯(地中海って出てたかな)屋さんで
飲んで食ったあとです。奥にいらっしゃるのが、松本で合流した、Kさんご夫婦。
それにしても、yamaさんは写真嫌いですね〜。わざとソッポ向いてます。シャイなんだから!。
こちらのKさんご夫婦・・・・。最高でした!。何がって!。
いやいや、お二人のキャラは誰も真似できませんって!。
イタ車、ドイツ車と幅広い知識の上での、奥様との掛け合いは、これはもう普通
じゃありません。(失礼!。)私はファンになりました。
是非またゆっくりとお話したいで〜す。ほんとですよ〜。
さあ、いよいよ明日はFFです。この日はおとなしく、このまま就寝しました。
(ほんとだってば!!。)