ルーフキャリア取付け (20042月)

 

 

最近、サーキット走行にしっかりとハマっており、自然とタイムが気になり、

いろいろと作業に勤しむことになっています。

とはいえ、エンジンはそこそこ調子も良く、壊れない範囲でブーストアップ

させてやった状態では、車に振り回されてしまい、乗りこなせない始末・・・・。

結局のところ、ノーマルタイヤ(それでも最強を謳ってるRE-01ですが)では

ぼちぼち限界も感じており、およそ1年の間にあちこちのサーキットを走った結果

かなり減ってます。

リアはスリップサインが出てますし、フロントは内側のショルダーがありません。

そこで、一気にSタイヤの導入を計画してますが、年中Sタイヤというのもねぇ・・・・

 

やはり、遊びのタイヤと街乗りタイヤは、分けて使いたいが、X1/9にタイヤを4本

積み込むスペースはありません。(無理やりな方法はいくつもあるのですが、基本的に

助手席は普通に使いたいとなると、絶対に無理です。)

で、表記のごとくルーフキャリアを取付け、タイヤを運ぶことにします!。

ちょっとラリーカー風になればなぁーと思いつつ・・・・

 

本来市販のルーフキャリアなるものは、車種別に専用キットを使うか、俗に言う

汎用キットなる、ルーフの雨どい部分を利用したベースを使うのですが、

当然X1/9用なんてものは、存在せず、タルガトップの雨どいは、強度に問題があり

利用出来そうにありません。

 

そこで、専用にベースを取付ける部分を設計/製作することにしました。

(仕事柄この手のことは、いつもやっているので、図面を引いて知り合いの

板金屋さんに頼みました。)

 

 

出来上がったのが、これ・・・・

これらはあくまでもベース部分で、これを利用して、ルーフに横バーを渡し

さらにその上にキャリア部を載せることになります。

もろもろ必要なものは、例によってヤフオクで調達です!。

 

 

組上げると、こんな感じ。

 

これを見て、ピ〜ンと来た人は、X1/9をよく観察してる人ですね。(^^)

 

ここで、ミソなのが、安易に脱着可能なこと!。

そう、左の状態が外した時、右が取付けた時です。

つまり、左の下側のプレートをルーフに固定し、ツマミネジで簡単に脱着可能なのです。

 

 

ほんとうは、ルーフに加工はしたくなかったのですが、いい加減な状態でハラハラ

しながら使うのもなんだし・・・・、もう1枚予備ルーフを持ってますので、ここは

思い切って、加工することにしました。

(見栄えはともかく、プレートだけが付いた状態なら、ルーフをフロントトランクに

普通に収納することが可能なので、タルガトップ機能は失っていません!。)

 

 

キャッチ金具が止まってるネジ部分を、金具側からドリルで貫通させてしまいます。

 

プレートは、キャッチ金具類と共締めします。

つまり、FRPのルーフ部分ではなく、直接ボディー側に固定されることに

なるので、強度的に安心できます。

 

 

取付け完了〜。

 

 

そして、横バーは、こんな風に止まります。

サーキットまで行ったら、このツマミネジを緩めて、

簡単にキャリア全体を外すことできます。

 

 

早速タイヤを載せてみます!。あ、そうそうSタイヤ、買いました。

タイヤは新品がいい!って、人には言っておきながら、ヤフオクの中古です。(^^;;

リア、185/55-14。フロント、175/50-13!?。

 

 

 

どうですか?、見た感じ・・・・。

こうやって見ると、タイヤって結構大きいですね。

つーか、車が小さいのか??。

 

見栄えはともかく、トラック感覚で、ちょいと荷物が載せられるのは、超便利!!!。

これなら、キャンプもスキーもバッチリです。>行かないけどね・・・・。

興味がある方は、連絡下さい〜。特注ベースの製作も承ります。

(結構うまくできたので・・・・。)(^^;;

 

おしまい。